反田恭平&ジャパン・ナショナル・オーケストラ 北海道ツアー2025 帯広公演

反田恭平&ジャパン・ナショナル・オーケストラ 北海道ツアー2025 帯広公演

指揮者として着実にキャリアを積む反田と世界の頂点へと次々に羽ばたくJNOメンバーたちが魅せる新たなる次元

2021年、半世紀ぶりにショパン国際コンクール日本人史上最高位2位に輝いた反田恭平。
彼がプロデュースするJapan National Orchestra とともに2023年2月から毎年行っている全国ツアーは毎回大盛況を呈しています。2025年も全国10都市12公演の開催が決定しました。進化を続ける反田&JNO の音楽をどうぞお楽しみください。

出演

反田恭平(ピアノ・指揮)

2021年第18回ショパン国際ピアノ・コンクールにて、日本では半世紀ぶりの第2位賞、コンクールの模様は配信され、世界中のピアノ・ファンの注目を集めた。

2016年1月にサントリーホールにて本格的なデビュー・リサイタルを開催、チケットが即完し大型アーティストの登場に大きな注目を集めた。2018年に株式会社NEXUSを立ち上げると同時に、同年代の実力派アーティストを迎え「MLMダブル・カルテット」を結成しプロデュース。MLMは2021年に「Japan National Orchestra(JNO)」へと発展、株式会社化して奈良を拠点にアウトリーチ活動や、奈良県の文化活動の発展に寄与している。全国ツアーでは各地完売が続き、日本一チケットの取れないと話題を集めている。2021年からは若手音楽家とファンを繋ぐコミュニケーションの場となる音楽サロン「Solistiade」を立ち上げ運営するなど、様々な角度からクラシック音楽ファンの拡大のための活動を精力的に行なっている。

現在は活動の拠点をウィーンへ移し、ヨーロッパ内はもちろん、カナダ、オーストラリアなど活動の場を広げている。2024年5月には指揮者としてザルツブルグでのデビューも果たしている。 またフォーブス誌の「Forbes 30 Under 30 Asia – Class of 2024」に選出された。
2025年8月ザルツブル音楽祭に弾き振りでデビューが決まっている。

Japan National Orchestra(管弦楽)

ピアニスト反田恭平がプロデュース。ソリストとしても活躍する同世代の実力派アーティストたちに声をかけ2018年「MLMダブル・カルテット」としてスタート。2019年「MLMナショナル管弦楽団」として管楽器を加え再編成してコンサートツアーを開催、東京・サントリーホール公演では2000席が完売。2021年1月にJapan National Orchestraと改名。同年5月にはJapan National Orchestra株式会社として奈良県を拠点に運営をスタート。

2022年2月、奈良県と「文化活動の振興に関する連携協定」を締結、県内の小・中学校、高校等へアウトリーチを行い、上質なクラシック音楽鑑賞、体験、指導の機会を提供するなど地域貢献活動にも取り組んでいる。
年2回の全国ツアーと海外ツアーを実施するほか、東京と奈良でメンバーによるリサイタル・シリーズを開催している。

JNOコアメンバー

岡本 誠司 Seiji Okamoto, violin
大江馨 Kaoru Oe, violin
東亮汰 Ryota Higashi, violin
桐原 宗生 Souki Kirihara, violin
島方 瞭 Ryo Shimakata, violin
宇野 由樹子 Yukiko Uno, violin
石原 悠企 Yuki Ishihara, violin
有田 朋央 Tomohiro Arita, viola
長田 健志 Kenshi Nagata, viola
辻 菜々子 Nanako Tsuji, viola
森田啓介 Keisuke Morita, cello
水野優也 Yuya Mizuno,cello
香月 麗 Urara Katsuki, cello
佐々木 賢二 Kenji Sasaki, cello
大槻健 Ken Otsuki contrabass
八木 瑛子 Eiko Yagi, flute
荒木 奏美 Kanami Araki, oboe
浅原由香 Yuka Asahara, oboe
庄司 雄大 Yudai Shoji, horn
鈴木 優 Yu Suzuki, horn
皆神 陽太 Yohta Minakami, fagotto
古谷 拳一 Kenichi Furuya, fagotto
アレッサンドロ・ベヴェラリ Alessandro Beverari, clarinet

JNOレジデントプレイヤー

中村友希乃 Yukino Nakamura, violin
水野斗希 Toki Mizuno,contrabass
河野葉月 Hazuki Kono, Flute

 

曲目

  • プロコフィエフ/交響曲第1番 ニ長調『古典』作品25
  • モーツァルト/ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K.488
  • ベートーヴェン/交響曲第7番イ長調 作品92

※曲目は変更になる場合があります。

開催概要

反田恭平&ジャパン・ナショナル・オーケストラ 北海道ツアー2025 帯広公演
開催日 2025年9月10日(水)
時間 【開場】18:15~
【開演】19:00~
対象 一般 ※未就学児入場不可
会場 帯広市民文化ホール 大ホール
入場料 全席指定・税込
S席 8,000円
A席 7,000円
U-20(3,4F限定)3,000円
主催 一般財団法人帯広市文化スポーツ振興財団、帯広市教育委員会
共催 十勝毎日新聞社
特別協賛 帯広信用金庫
協賛 サントリービバレッジソリューション株式会社、株式会社クリエイトフーズ、北海道コカ・コーラボトリング株式会社
後援 帯広シティーケーブル、JAGA
協力 札幌コンサートホールKitara
お問い合わせ 帯広市民文化ホール
TEL:0155-23-8111(9時~22時)火曜休館

入場券

会館先行販売

申込方法:往復はがき

申込枚数 おひとり様4枚まで
申込期間 令和7年4月16日(水)~4月22日(火)
※期間内消印有効
通知期間 申込期間終了後、5月2日ごろまでを目途に当落結果を返信します。
当選者購入期間 令和7年5月10日(土)~5月19日(月)
※購入期間内に入場券を購入しなかった場合、購入期間以降の当選はがきの権利は無効となります。
購入方法 文化ホール「チケットらいぶ」窓口にて
現金もしくはクレジットカード(1回払い)でのお支払い。
※電子マネー決済は利用できません。
※購入の際は当選はがきと交換。
※当選はがきのない場合は購入不可。
申込み記入内容

0800015

帯広市西5条南11丁目48の2
帯広市民文化ホール
「反田恭平コンサート係」

こちらの面には何も記入しないでください

******

申込み者様のご住所
申込み者様のお名前

  • 郵便番号
  • 住所
  • 氏名
  • 電話番号
  • チケット希望枚数

※申込者多数の場合は抽選
※往信欄・返信欄の記載に不備がある場合、受付け出来ない場合がありますのでご注意ください。
※フリクションインク等の消せるボールペンで書かれたものは受付けできませんのでご注意ください。
※座席の指定はできません。

一般販売

発売日 令和7年5月24日(土)
取扱先 帯広市民文化ホール「チケットらいぶ」他

チラシ

反田恭平&ジャパン・ナショナル・オーケストラ 北海道ツアー2025 帯広公演

反田恭平&ジャパン・ナショナル・オーケストラ 北海道ツアー2025 帯広公演

チケットらいぶ

「チケットらいぶ」は、帯広市文化スポーツ振興財団のプレイガイドです。
当財団主催で行なわれないイベントのチケットもお取扱いたします。

チケット購入方法

窓口での直接購入

チケットらいぶ窓口で直接ご購入いただけます。

※電話でのご予約が可能な公演については、備考欄に記載しておりますので、ご確認ください。

お支払方法

各公演によって異なりますが、原則現金でのお支払いとなります。
(一部、クレジットカードでのお支払いが可能な公演は、備考欄に記載しておりますので、ご確認ください。)

注意事項
  • チケットご購入後のお客様のご都合による座席変更、キャンセル、払い戻しは受け付けておりません。

チケット購入窓口・お問い合わせ先

帯広市民文化ホール チケットらいぶ(1階 事務室)

〒080-0015 帯広市西5条南11丁目48番地2【GoogleMap

TEL:0155-23-8111受付時間:9:00~22:00(休館日を除く)

※火曜日(火曜日が国民の休日の場合はその翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)は休館日です。


文化イベント一覧をみる 帯広市民文化ホールイベント一覧をみる