公衆無線LAN(Wi-Fi)が一部施設で使えるようになりました。
公衆無線LAN(Wi-Fi)のアクセスポイントを設置しました
帯広市文化スポーツ振興財団では、スマートフォン及びタブレット型端末等の普及に合わせて、当施設を訪れる利用者の情報収集の利便性向上・インターネット接続環境の高速化を図る事を目的として、公衆無線LAN(Wi-Fi)を設置いたしました。
下記のサービス利用可能施設に無線LAN機能を搭載したノートパソコン及びスマートフォン等をお持ちいただければ、無料でインターネットに接続することができます。
利用方法
- 持参した機器の無線LAN機能を「有効」にして「ZAIDAN-FREE」を検索し、接続して下さい。
- パスワードは「obihirom」と入力してください。
※ID・パスワードは利用可能施設にて案内しています。
※本サービスの利用者は「当財団無線LAN利用規約」に同意したとみなします。
「当財団無線LAN利用規約」(PDF)
利用可能施設
※詳しい「利用可能場所」については、別添のファイルをご覧ください。
- 明治北海道十勝オーバル(PDF)
- 帯広市総合体育館(PDF)
- 帯広の森体育館(PDF)
- 帯広の森研修センター(PDF)
- 帯広の森市民プール(PDF)
- 帯広の森アイスアリーナ(PDF)
- 帯広の森スポーツセンター(PDF)
ご利用にあたって
サービスを利用するにあたり「無線LAN利用マニュアル」を厳守されますようお願いいたします。
「無線LAN利用マニュアル」(PDF)
利用可能な端末
- LAN/無線LAN(Wi-Fi規格)アダプタ内蔵PC
- WindowsXP以上、MacOSX以上のOSを搭載したPC
- 無線LAN(Wi-Fi規格)対応のiOS機器(iPhone・iPad等)
- 無線LAN(Wi-Fi規格)Android機器(スマートフォン・タブレットPC等)